本文へスキップ

家族が笑顔で過ごせるように


well being                                 

私の祖母のお話

うちの祖母は、専業主婦でありましたが、若いころより75歳ごろまで詩吟という
趣味を行っていました。詩吟を趣味としていた頃は、夜でもバイクで出かけて、
生徒に教えたり、自分で毎日のように自宅で練習をして、家族が心配するくらい
アグレッシブに行っていたのを覚えています。しかし、引退して、詩吟から離れたため
なのか、それまでしっかりしていた祖母に、異常な行動が認められました。最初は、
同じことを聞く、買い物行っても冷蔵庫にあるのに同じ商品を買ってくる、
鍋を火にかけて忘れてしまい鍋を焦がすなどです。最初は火事になったらどうするの?と攻めていましたが、それがよくなかったのかもしれません。やる気をなくし、
気力をなくし・・・詩吟から離れてたった5年で養護がついてしまいました。

デイサービスに通うようになって、更に認知症も進行し、デイサービスの内容も
介護度も増えていき、今ではショートステイにお世話になるまでになってしまいました。祖母は、趣味を生かし健康に気を付けて生きてきましたが、生きがいややる気を
なくした老人は、認知症の進行を早くさせ、その結果、莫大な金額が家族に
負担となってしまうということを、身をもって体験いたしました。

今では、月に約10万以上の介護料金がかかっております。もし、他に趣味や
サークル活動を続けていたら、またこの情報社会の中で、趣味やサークルを家族が
見つけ認知症予防に役立てたらと後悔しています。デイサービスに通うように
なってから、お友達とお話しできるのがうれしそうで、一時期は毎日笑顔で
過ごしていました。

もし、認知症を発症する前にデイサービスのような健常者向けのサービスがあれば、
認知症にならずに済んだのではないかと思い、当施設の構想が出来上がりました。


要介護にかかる金額(一割負担)

介護度 金額 負担
介護度1 約26,000円 週1〜2回のディサービス
介護度2、3 約40,000円 週2〜3回のディサービス、ショートステイ
介護度4、5 約105,000円 長期入所、在宅看護(寝たきり)

この他に、医療費、介護用品、リフォーム代、家族の負担もかかるため、更に
お金がかかります。


飯田市の総人口と要介護認定の比率 国立社会保障人口問題研究所参考




 2020年飯田市総人口98,000人          2040年では飯田市総人口80,000人
  内、60歳以上約40,000人            内60歳以上約37,600円

飯田市の予想では、2020年に要介護5,000人以上、2040年には6,500人以上と推測

2020年では60歳以上の要介護は8名に1人 2040年には5.7人に1人が要介護となると予想


これは、早急に取り組まなければならない問題です。
一番怖いのは、家族の、無知識と無関心です。
私の家族もそうでした。異変に気付いた時にはかなり進行しています。
そうならないために、家族のサポートが必要となります。
健康を維持するため、皆様の財産を後世に残すために
私たちは、自分たちの経験も含め、要介護にならないために
アドバイスと企画を提供いたします。

湯元 久米川温泉

〒395-0241
長野県飯田市久米646-1

TEL 0265-281000

future.htmlへのリンク